キャンパス案内
Campus Guide





-
第1基礎作業学実習室
作業療法に用いられる、木工、金工、陶芸を実際に体験できる設備が整っています。
-
第2基礎作業学実習室
作業療法で用いられる検査や測定の技術を学ぶ実習室です。
-
水治療室
水の中で行う基本的な理学療法を学ぶための施設です。
-
評価演習室
理学療法・作業療法の評価学演習(実技)などを学ぶ施設です。
-
基礎医学実習室
人体(骨格)模型を使ったり、生理学実習を通して、基礎医学の理解を深めます。
-
治療室
医療・介護施設と同じベッドの並ぶ治療室で、患者さんへの対応を学びます。
-
機能訓練室
機能障害の原因の追求やその程度を検査し、患者さんにあった治療を提供する学習を行います。その為に必要な器具をそろえており、最先端の機器もあります。
-
日常動作訓練室
患者さんが退院後、生活をスムーズに行うための日常動作訓練を学びます。


-
模型陳列コーナー
骨格・筋肉・各臓器などの模型があります。
-
オンライン授業設備
本校ではオンライン授業も取り入れており、リアルタイム配信・オンデマンド配信で行っています。授業以外にも学生との個別面談などで使用しています。(オンライン授業は理学療法学科、作業療法学科も取り入れています。)
-
看護実習室
生活援助技術や診療補助技術など、看護の基本を学ぶ実習室です。
-
在宅看護実習室
在宅で療養する人のための援助技術を学ぶ実習室です。
-
小児・母性看護実習室
妊婦や新生児の観察やケアを学ぶ実習室です。
-
第3演習室
具体的な臨床症状を呈する人体モデルを設置しており、実践的な看護技術を学びます。
-
第2臨床講堂
本校で2番目に大きい階段教室です。